エコクラフト カゴバック①
今日からエコクラフトを使ってカゴバックを作っていこうと思います٩( 'ω' )و
この本に載ってるカゴバック作っていきまーす!




12本付30m を1000円ぐらいで購入してきました(^o^)/

まずは必要な長さ、幅にして用意をしていきます。

ややこしい〜( •́ㅿ•̀ )
5m単位で
こう切るといいよ〜。
っていう裁断方が本に載ってるので、それを参考に。
何回かしていると余ってくるパーツもあるので、それも使いながら切り分けます。色を変えようと思うので、ミックスで必要本数用意します。
基本売ってるのが12本取りなので、
6本取りが欲しい時はハサミで切り込みを入れ

家電とか買った時に箱に巻いてあるPPバンドを使って引っ張りながら切り分けていきます。

粉が出るので、ゴミ箱の上で作業するほうがいいかな。
こんな感じで切り分けで、それぞれ混ざらないように洗濯バサミでとめておきます。
マスキングテープでサイズを書いてとめても良。

今日は用意まで。
次は底を作成していきます!